------------------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                          101号 2016. 2. 26. ------------------------------------------------------------------------ ★ごあいさつ★  もう2月も終わりというのに、大阪ではどうもここのところ寒くて春を待ち遠 しく感じる今日このごろ。皆様いかがお過ごしでしょうか。  RJPメールマガジン、第101号をお届けいたします。 RJP刊行物総合カタログ http://www.recorder.jp/rjpcatalogue.pdf ■目次■  <ごあいさつ>  1 そう楽舎公演「みとしの森に響け!バロック音楽」 (2/28 奈良)  2 早川広志さん演奏会「イギリスに生きた音楽家ヘンデル」 (3/6 大阪)  3 第2回つくばリコーダー合宿合同コンサート(3/12 東京)  4 2016年3月の新刊  5 編集後記 …………………………………………………………………………………………… ★1 そう楽舎公演「みとしの森に響け!バロック音楽」 (2/28 奈良) ……………………………………………………………………………………………  直前になってのご案内ですが、バロックオーボエ&リコーダー奏者・赤坂放 笛さん主宰の「そう楽舎」のライブです。  神社の宮司さんが経営されているカフェでのライブで、めずらしい笙とのア ンサンブルも聴けるとのこと。 http://www.recorder.jp/events/160228.htm ……………………………………………………………………………………………… ★2 早川広志さん演奏会「イギリスに生きた音楽家ヘンデル」 (3/6 大阪) ………………………………………………………………………………………………  宮崎のリコーダー&フラウト・トラヴェルソ奏者、早川広志さんの大阪での コンサートです。チェンバロの川合博之さんとの共演。  イギリス人音楽家の作品と、イギリスで活躍した外国人音楽家の作品を集め て演奏されます。 http://www.recorder.jp/events/160306.htm ……………………………………………………………………………………………… ★3 第2回つくばリコーダー合宿合同コンサート(3/12 東京) ………………………………………………………………………………………………  リコーダー奏者・辺保陽一氏主宰で行われる『つくばリコーダー合宿』で交流 を深めた全国各地の大学生リコーダーアンサンブルが、合同で行なうコンサート です。 http://www.recorder.jp/events/160312.htm ……………………………………………………………………………………………… ★4 2016年3月の新刊 ………………………………………………………………………………………………  3月は2タイトル(+1)がリリースになります。(+1は同一内容のA5版 製品です。) ■シックハルト アルトリコーダーソナタ 変イ短調 作品30-18  シックハルト「すべての調による24のソナタ」(F. ブリュッヘンほか編)の 第18番、変イ短調のソナタです。リコーダーソナタ多しといえど、変イ短調の作 品は、おそらくこれ1つだけではないでしょうか。いかに「フラット系」のほう が演奏しやすいと言われるアルトリコーダーとはいえ、なにしろ「フラット7つ」 です。演奏例は、大阪の長井舞さんがみごとに演奏してくださいました。 http://www.recorder.jp/piece/2/2176.htm ■門田展弥 野 (ざき)愛子の詩による女声合唱曲選集  作曲家・門田展弥さんの女声合唱曲集です。リコーダーの楽譜ではないので、 皆様にはご用がないかも知れませんが、もし「コーラスもやっている」というか たがいらっしゃいましたら、ぜひ・・・ ……………………………………………………………………………………………… ★5 編集後記 ………………………………………………………………………………………………  限定版「ルイエ全集」は、多数のかたからお申込みいただき、お届けさせてい ただきました。どうもありがとうございました。  ルイエの通奏低音つきソナタのほか、最近コンプリートした作曲家にボノンチ ーニ(室内嬉遊曲集 全8曲)がいます。これもたいへん面白い曲集でした。  RJPのバロックソナタ出版物は、何といっても「チェンバロ伴奏のマイナスワン CD」が特長ですから、あんまりこれに馴染まない、たとえば中期バロックの チーマなどは後回しにしていますが、主要ターゲットの「後期バロック」だけで も、まだまだ未着手の作曲家たちがたくさんいます。  これからも頑張らなければと、あらためて思っているところです。  それにつけても残念なのは、18世紀初頭ごろの、個人的な手書きコレクション の中に1曲が残っていただけ(つまり他の作品は未発見)、みたいな作曲家が、 たくさんいるということです。そういう筆写コレクションの中には「作曲者名不 明」の作品も少なくありません。作曲者名なんかどうでもいいと思って、つい書 き写さずにすませてしまったのでしょう。  なにしろ、今みつかっているよりも、もっともっとたくさんの、リコーダー・ ソナタの出版譜があったはずです。どこかにまだ残っているかも知れません。  まぁ、これまでに見つかっている作品を出版し切るだけでも、遠い目標では あるのですけれど。 (RJPディレクター 石田誠司) ------------------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                              101号 2016. 2. 26. ------------------------------------------------------------------------ 編集・発行 リコーダーJP http://www.recorder.jp info@recorder.jp ※このメールマガジンは、お申し込みにより配信しています。もしも間 違いやいたずらの登録により配信がなされている場合や、購読を停止 される場合は、リコーダーJPダイレクトの皆様ならば、お手数ですが、  上記 info@recorder.jp まで「メールマガジン不要」などの題でメー  ルでお知らせください。「まぐまぐ」からお申し込みいただいた皆様  は、  http://www.recorder.jp/magazine_mag2.htm  から配信停止のお手続きをお願いいたします。 ※リコーダーJPからの配信は「B.C.C.配信」です。