-----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                       070号 2011.6.11. ----------------------------------------------------------------- ★ごあいさつ★  お世話になっております。RJPメールマガジン70号をお届けします。  今回はコンサート等のご案内のほか、RJPの新しいシリーズについての お知らせもあります。 ■目次■  <ごあいさつ>  1 つくば古楽アンサンブル合宿(8/25〜28)  2 コンサート「フランス古典の優美な舞曲」(7/2 京都)  3 コンサート「小さな室内楽」(6/30 東京)  4 2011年6月の新刊  5 2011年7月の刊行予定  6 新シリーズ「RJPリコーダーピース」について  7 編集後記 …………………………………………………………………………………… ★1 つくば古楽アンサンブル合宿★ ……………………………………………………………………………………  恒例の「つくば古楽アンサンブル合宿」が8月下旬に行われます。本 村睦幸(リコーダー)、平尾雅子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)上尾直毅 (チェンバロ)の3先生という豪華メンバーで、指導と講師コンサート、 受講生コンサートなどが行われます。  参加申し込みはグループ単位ですが、いまは仲間がいないかたでも、 相談すればアンサンブルグループの編成をお世話いただけるそうです。 ■つくば古楽アンサンブル合宿 2011■ 日程:8月25日(木)14時集合〜28日(日)16時解散 会場:豊里ゆかりの森 宿舎「あかまつ」 (茨城県つくば市) 内容: ・バロックアンサンブル、コンソート等のレッスン ・講師コンサート(一般公開。受講生以外の方は3000円) ・レクチャー(講師未定) ・「ダンスを踊ろう」、受講生コンサート、バーベキュー、懇親会 参加費:1人48,000円(受講料・宿泊料・食事代) 募集人数:アンサンブル9組(最大32名) 募集締切:6月20日(受付は先着順。満員になり次第締め切り) 申込み・問合せ先:兵藤さん E-mail: piromi.hyodo@gmail.com     Tel:090-2177-2578 ※本村睦幸先生のサイトでの告知  http://mutsuyukimotomura.com/110825/index.html …………………………………………………………………………………… ★2 コンサート「フランス古典の優美な舞曲」(7/2 京都)★ ……………………………………………………………………………………  京都産業大学で音楽を講じていらっしゃる竹内茂夫さんが大学の授業 の一環として行われる恒例のコンサートがあります。一般の人も聴かせ てもらえますので、竹内さんに直接、お問合せください。 http://www.recorder.jp/events/110702.htm …………………………………………………………………………………… ★3 コンサート「小さな室内楽」第2回(6/30 東京)★ ……………………………………………………………………………………  20人くらいという小さな会場で行われる小コンサートです。しかも、 リコーダーとチェンバロのアンサンブル、本村睦幸出演とあらば、聴き のがせません! http://www.recorder.jp/events/110630.htm …………………………………………………………………………………… ★4 2011年6月の新刊★ ……………………………………………………………………………………  6月の新刊は次の7タイトルです。電脳音楽生活やお近くの有名楽器 店でお求めいただけます。 ■「ヴェラチーニ ソナタ集 第4巻」 (リコーダー叢書 SR-060 3990円) http://www.recorder.jp/classic/sr/sr060.htm  イタリアバロックの鬼才・ヴェラチーニの「アウグスト・ソナタ」よ  り、第10番から12番までを収録。セット最後の3名品を満喫できます。 ■テレマン デュオソナタ 第5番 ニ短調 (アラカルト RL-024 945円) http://www.recorder.jp/alacarte/L024.htm  無伴奏二重奏曲の傑作をマイナスワン演奏により演奏できます。快速  楽章についてはゆっくりなテンポによるマイナスワンも収録。 ■コレリル ソナタ ト短調 作品5−8 (グレートクラシックス RG-130 945円) http://www.recorder.jp/classic/rg/rg130.htm  イタリアバロックの最高峰・コレルリのソナタ、RJPの第3弾です。  ため息が出るほど旋律美ゆたかな名作。 ■ボノンチーニ 室内嬉遊曲 第1番 ヘ長調 (グレートクラシックス RG-131 945円) http://www.recorder.jp/classic/rg/rg131.htm  当時、チェンバロ独奏に編曲されたほど愛されたボノンチーニの通奏  低音つき器楽曲集の1品。事実上の通奏低音つきソナタです。 ■シックハルト ソナタ 第4番 嬰ハ短調 改訂版 (グレートクラシックス RG-013A 945円) http://www.recorder.jp/classic/rg/rg014a.htm  「すべての調によるソナタ 作品30」より。快活で機知に満ちた快作  です。改訂版ではボーナストラックに伴奏バラエティーを豊富に収録  しました。 ---------- 以下はフルート用・ヴァイオリン用です。 ■ヘンデル フルートソナタ ハ長調 HWV365 (フルート音楽叢書 SF-038 2520円) http://www.recorder.jp/flute/sf038.htm ■J. S. バッハ ソナタ集 第3巻 (ヴァイオリン音楽叢書 SV-034 3990円) http://www.recorder.jp/violin/sv034.htm …………………………………………………………………………………… ★5 2011年7月の刊行予定★ ……………………………………………………………………………………  2011年7月の新刊として、7タイトルを予定しています。  まずリコーダー音楽叢書「テレマン デュオソナタ集 第1巻」で、 シリーズから1番と2番を収録します。  A5版伴奏CDブックでは、「たて笛5」からの分売製品「日本の名歌 (10)」。大正ロマンの香り高い5作品を収録します。バロックソナタの 新作としては「ヴァレンタイン ソナタ 作品5-2」、「フィンガー ソ ナタ 作品3-2」が出ます。伴奏バラエティーを収録する改訂版としては 「ルイエ ソナタ 作品1-7 改訂版」。  ほかにフルート叢書で「忠実な羊飼い 第2巻」、ヴァイオリン叢書 でコレルリのソナタ・第9番が出ます。 …………………………………………………………………………………… ★6 新シリーズ「RJPリコーダーピース」について★ ……………………………………………………………………………………  9月から、新しいコンセプトのシリーズを開始しますので、お知らせ いたします。  現在、A5版各シリーズは、たいした意味もなく(^_^;いくつものシリー ズに分かれていますが、これらを統合した内容のA4版(大版)ピース、 「RJPリコーダーピース」を創設し、メインシリーズとしていきます。  新シリーズ「リコーダーピース」では、 ■解説類とパート譜・スコアを、A4版冊子1冊に収録するシンプル構成。  CDポケットのシンプル構成。パート譜はできるだけ紙数を贅沢にとっ  て、通常以上に大きな音符で印刷し、見やすい楽譜をめざします。 ■チェンバロ伴奏の演奏には「ローランド 電子チェンバロ C-30」を  使用。古典調律ヴァロッティの採用とあいまって、超リアルでつやや  かな響きの演奏をお届けします。 ■運指表を掲載するとともに、初級者・中級者の皆様を想定した解説を  充実させ、「初級者からチャレンジできる本格楽曲ピース」をめざし  ます。 ■アンサンブルの楽しさを存分に味わっていただけるように、従来以上  に無伴奏デュエットやトリオソナタ類を重視して企画をおこないます。  「A5版伴奏CDブック各シリーズ」や「リコーダー音楽叢書」のほか、 教則シリーズ、そして「チャレンジ!アルトリコーダー」シリーズなど の発刊を通じて獲得してきたさまざまなノウハウを、このシリーズに総 結集させます。そして各シリーズの長所を集めることにより、このシリ ーズをRJPの今後のメインシリーズに育て、それを通じて、「趣味として のリコーダー演奏を広く提案する」というRJPの目標に向かって、今まで 以上に力強く進んでいきたい所存です。  皆様のご理解とご支援を願ってやみません。 …………………………………………………………………………………… ★7 編集後記★ ……………………………………………………………………………………  「リコーダーピース」には、上の記事でまとめた以外にもいろいろな 新しい試みを盛り込んであります。を持っています。手に取る楽しさが ある製品をめざして、イラストや図版をあしらった表紙デザインを行い、 しかも1タイトルごとに違うデザインとする予定なのも、その一つです。  また、必要に応じて、「ソナタ1曲に対してCDを2枚添付すること も可能」という仕様になります。これによって、今までどうしても十分 なだけの伴奏が収録できなかったトリオソナタ類やバッハのロ短調ソナ タなどについても、充実した伴奏・マイナスワンのラインナップを収録 できるようになります。  より便利で、より親しみやすい内容の本へ。それを通じて、リコーダ ー演奏の楽しみをもっともっと広く知っていただけるように、これから も頑張りたいと思います。 (RJPディレクター 石田誠司) -----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                         070号 2011.6.11. ----------------------------------------------------------------- 編集・発行 リコーダーJP http://www.recorder.jp info@recorder.jp ※このメールマガジンは、お申し込みにより配信しています。もしも間 違いやいたずらの登録により配信がなされている場合や、購読を停止 される場合は、リコーダーJPダイレクトの皆様ならば、お手数ですが、  上記 info@recorder.jp まで「メールマガジン不要」などの題でメー  ルでお知らせください。「まぐまぐ」からお申し込みいただいた皆様  は、  http://www.recorder.jp/magazine_mag2.htm  から配信停止のお手続きをお願いいたします。 ※リコーダーJPからの配信は「B.C.C.配信」です。