-----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                       051号 2009.3.3. ----------------------------------------------------------------- ★ごあいさつ★  3月になりましたが、なんだか寒い大阪です。いつもご愛読ありがとう ございます。RJPメールマガジン第51号をお届けいたします。 ■目次■  <ごあいさつ>  1 2009年3月の新刊  2 2009年4月の発刊予定  3 アントネッロ公演、赤坂さん公演  4 編集後記 …………………………………………………………………………………… ★1 2009年3月の新刊★ ……………………………………………………………………………………  2009年3月の新刊は次の6タイトルです。 ■クラシックBest RB-021  J.S.バッハ ソナタ ハ短調(原曲ロ短調) 945円 http://www.recorder.jp/announce/0904.htm ■グレートクラシックス RG-085  D.パーセル ソナタ 第3番 ハ長調 945円 http://www.recorder.jp/classic/cp103.htm ■グレートクラシックス RG-085  ヴェラチーニ ソナタ 第5番 ハ長調 945円 http://www.recorder.jp/classic/cv205.htm ■リコーダー音楽叢書 SR-031  J.B.ルイエ ソナタ集 第10巻 3990円 http://www.recorder.jp/classic/sr/sr031.htm ■フルート音楽叢書 SF-013  ソナタ 忠実な羊飼い 第1番 ハ長調 2520円 http://www.recorder.jp/flute/sf013.htm ■ヴァイオリン音楽叢書 SV-008  W.A.モーツァルト ヴァイオリンソナタ ホ短調 K.V.300c(304)2940円 http://www.recorder.jp/violin/sv008.htm  バッハの「ハ短調ソナタ」は、ロ短調・BWV1030のフルートソナタから の移調編曲で、RJPからは「イ短調」版(RB-009)も出ている名曲です。調 号なしの「イ短調」版に比べて今回の「ハ短調」は「フラット3つ」で すから、演奏するのが多少難しいように思うかも知れませんが、実のと ころ難しさはほとんど変わりません。しかも原曲に対する忠実度は上がっ ていますので、総合的にこちらがお勧めかなと思います。それぞれの特徴 としては、高い音域で緊張した雰囲気のハ短調版、低い音域でやわらか く演奏できるイ短調版、というところでしょうか。ちなみにバッハのオ リジナルは最初は「ト短調」で書かれたものだったとのことで、だとす ると「イ短調」よりもさらに低かったのです。  パーセルのニ短調は3曲しかない独奏ソナタの3曲目で、たいへん小 規模で演奏もやさしい作品です。「バロックソナタ入門」には最適の1 曲となるでしょう。  対してヴェラチーニの5番ソナタは、例によって大規模で華麗な作風 で、パーセルの世界とはまさに対照的です。12曲から成る「アウグス ト・ソナタ集」もこれで前半の6曲ができあがりました。第7番以下は 「番号順」にリリース予定です。  「リコーダー音楽叢書」ではルイエの第10巻がリリース。「作品3」 に入ってますます充実した作品がお楽しみいただけます。  「フルート音楽叢書」では「ソナタ 忠実な羊飼い」の第1番、そし て「ヴァイオリン音楽叢書」ではモーツァルトのソナタ・ホ短調(K.V. 304 ピアノ伴奏)がリリースになりました。 …………………………………………………………………………………… ★2 2009年4月の発刊予定★ ……………………………………………………………………………………  4月も6タイトルを予定しています。  まず、「グレートクラシックス」では「忠実な羊飼い」の3番、サン マルティーニのデュオ(トリオ)ソナタの第3番を予定。また「クラシッ クBest」ではテレマンの「音楽の練習帳」よりハ長調のソナタ(現行品 番RB-005)の改訂版が発売になります。 。リコーダー音楽叢書ではバッハの第3巻で、従来は原調であるト短調の ソナタとしてお楽しみいただいてきたBWV1020のソナタ(RB-008に収録) の「イ短調編曲版」を収録します。他にはBWV1032(原曲・ホ長調)。1020 ソナタは新編曲・新録音となりましたが、すでに録音も終えていますので、 確実にリリースいたします。この編曲による単体製品も、遠くない将来に 「クラシックBest(品番RB)」シリーズで発売し、RB-008からのバージョン アップサービスも実施する予定です。  他には「フルート音楽叢書」で、モーツァルトのソナタ・ホ短調(KV304)、 「ヴァイオリン音楽叢書」でバッハのソナタ・ホ長調(BWV1016)を予定して います。 …………………………………………………………………………………… ★3 アントネッロ公演(名古屋)、赤坂放笛さん公演(大阪)★ ……………………………………………………………………………………  世界的にも評価の高い古楽アンサンブル「アントネッロ」の演奏会で す。3月7日の土曜日、名古屋での公演。詳しくはこちらをごらんくだ さい。 http://www.recorder.jp/events/090307.htm  アントネッロの演奏会は、今後定期的に情報がいただけるようですの で、ご紹介していけると思います。  また、バロックオーボエの赤坂放笛さんの演奏会も情報をいただいて いますので掲載しています。同じ3月7日と、6日の公演もあります。 詳しくはこちらをごらんください。 http://www.recorder.jp/events/090307b.htm …………………………………………………………………………………… ★4 編集後記★ ……………………………………………………………………………………  いつも日付やら号数やらをどこかで間違えていて、すっかり正しく発 行できたためしのないRJPメマガですが、今回は間違えてないないでしょ うか?(^_^;  大阪はたいへん温かいところですが、それでも寒い季節はカラダにこ たえますので、春を待つ気持ちは私の場合けっこう切実です。みなさま も、寒さだけでなくインフルエンザ、花粉などいろいろと厄介なことの 多いこの季節、どうかご自愛ください。 (RJPディレクター 石田誠司) -----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                         051号 2009.3.3. ----------------------------------------------------------------- 編集・発行 リコーダーJP http://www.recorder.jp info@recorder.jp ※このメールマガジンは、お申し込みにより配信しています。もしも間 違いやいたずらの登録により配信がなされている場合や、購読を停止 される場合は、リコーダーJPダイレクトの皆様ならば、お手数ですが、  上記 info@recorder.jp まで「メールマガジン不要」などの題でメー  ルでお知らせください。「まぐまぐ」からお申し込みいただいた皆様  は、  http://www.recorder.jp/magazine_mag2.htm  から配信停止のお手続きをお願いいたします。 ※リコーダーJPからの配信は「B.C.C.配信」です。